転職エージェント・転職サイト徹底比較!おすすめランキング完全版

【エンジニア向け】IT業界に強いおすすめ転職エージェント11選

この記事では、エンジニア向けのIT業界に強いおすすめ転職エージェント5社と、目的別でIT業界に強いおすすめエージェントもご紹介していきます。

またエンジニアの転職について、ITエンジニア転職に転職エージェントがおすすめな理由・各転職エージェントの比較ポイント・IT転職成功率を上げるコツ・未経験からIT業界に転職するポイントなどについて詳しくお伝えしていきます。

現職がITエンジニアで転職を検討している人・IT業界に興味があり未経験から転職してみようと思っている人・どのエージェントに登録しようか迷っている人は、是非転職活動の参考にしてみてください。

  • この記事を書いた人

山内 彩菜(やまうち あやな)

事務用機器・医療機器などを取り扱うリース会社に営業として新卒入社。 数多くの企業を見て回り業務をこなす中でIT業界へ興味を持ち、晴れて未経験からSEへ転職。 転職を実際に体験したからこそお伝え出来ること、お伝えしたいことを配信させていただきます。

ITエンジニア転職に強いおすすめ転職エージェント11選

早速、ITエンジニア転職に強いおすすめ転職エージェントをご紹介していきます。

ITエンジニア転職に強い!おすすめ転職エージェント5選

1.レバテックキャリア

レバテックキャリアは、IT・Web業界経験者の転職支援に特化した特化型のIT転職エージェントです。

特にIT・Web業界のエンジニアやデザイナーの転職情報保有量は業界最大級で、知名度が高く確かな実績もある転職エージェントです。

業界に精通した知識や技術的な知識を豊富に持つ専任キャリアアドバイザーが多く在籍しており、利用者からの満足度も非常に高くなっています。

年3000回にも渡る企業訪問を行っていて、求人票からは分からない社風や社内の雰囲気など現場のリアルな状況に詳しいので、ベストマッチな求人を紹介してくれると好評です。

今までのスキルが評価されやすい企業の選定など転職希望者のIT人材としての価値向上のために尽力してくれるので、エンジニアとしてさらなる高みを目指している人は、レバテックキャリアの活用をおすすめします。

 

2.マイナビエージェント×IT

マイナビエージェント×ITは、マイナビエージェントの中の特にIT転職に専任特化したIT転職エージェントです。

未経験やITエンジニアの経験が浅い人でも活躍できる求人が豊富で、これから経験・キャリアを積みたい人・職場が合わず入社後すぐに退職してしまったような人も、自分に合う転職先を見つけることが可能です。

IT業界経験者のキャリアアドバイザーが多く在籍しており、IT専任チームならではの的確な求人紹介や書類の添削・企業別面接対策などに力を入れているため、選考通過率が高いと評判がいいです。

首都圏だけでなく地方の優良中小企業やベンチャー企業の求人も多数扱っているため、Uターン転職にもおすすめです。

また、マイナビエージェントは20代、30代の若手ITエンジニアの転職に力を入れており、まだ経験が浅い人・第二新卒の転職にも有効です。

女性のキャリアアドバイザーも多数在籍しているので、転職を考えている女性ITエンジニアの人にもおすすめな転職エージェントです。

 

3.Geekly(ギークリー)

Geeklyは、ITやWeb、ゲーム業界に特化した特化型転職エージェントです。

非公開求人を10000件以上保有しており、職種別にみると特にエンジニア職の求人を豊富に取り扱っています。

求人企業と太いパイプを持っていたり、絶えず変化するIT・Web・ゲーム業界の求人ニーズを常にキャッチアップしていることから、より濃い情報を提供できるという強みをもっています。

転職者の希望にじっくり耳を傾け、その上でプラスになるような気づきを与えてくれたり後押ししてくれるような提案をしてもらえると好評です。

未経験者歓迎の求人も取り扱ってはいますが、経験のあるエンジニア向けのサポートをメインに提供してるので、IT・Web・ゲーム業界への転職を検討しているエンジニア経験者におすすめな転職エージェントです。

 

4.ワークポート

ワークポートは、IT・Web・ゲーム業界の転職に強みを持つ総合型転職エージェントです。

創業当初はIT業界専門の転職支援を行っていましたが、現在は取り扱う業種・職種を増やし総合型転職エージェントとして成長しています。

そういった背景からIT系企業とのリレーションが今でも強く残っており、IT・Web・ゲーム業界の保有求人数が大変豊富です。

登録後の初連絡と面談後の求人紹介までの対応が早いと定評があり、現職が忙しく転職活動にあまり時間を割けない人やスピード転職したい人にとっては魅力的な転職エージェントでしょう。

ワークポートは、未経験からのキャリアチェンジを目指す若者への転職支援に注力しており、20代~30代向けの未経験OK・ポテンシャル採用OKな求人を数多く保有しています。

IT業界経験社のキャリアアドバイザーが多く在籍しているほか、IT専門時代に培った知識やノウハウ、業界の内情についても受け継がれてきているので、業界経験者でなくても精通した知識を持つコンシェルジュが多いようです。

そのため未経験からのキャリアチェンジに不安を抱えている人には特におすすめしたい転職エージェントです。

 

5.techclips(テッククリップス)エージェント

techclips(テッククリップス)エージェントは、首都圏のITエンジニアを専門に転職支援を行っている特化型転職エージェントです。

高年収&好待遇に特化した求人を多数保有しており、現役のエンジニアが転職サポートを行っているという他社にはない特徴があります。

コンサルタントが現役のエンジニアなので、業界の最新動向や最新技術の話に詳しい・転職者と同じ目線で相談に乗ってくれる・希望条件を詳細に確認してもらえるのでミスマッチが少ないといった声が多く、利用者の満足度が非常に高いです。

対象エリアは首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)限定で、紹介される企業が高年収帯に限られていることから、首都圏のハイキャリア転職を目指しているエンジニア経験者におすすめな転職エージェントです。

【目的別】ITエンジニア転職におすすめな転職エージェント

未経験からITエンジニアを目指すなら…

ワークポート


ワークポートは、IT・Web・ゲーム業界の転職に強みを持つ総合型転職エージェントです。

創業当初はIT業界専門の転職支援を行っていましたが、現在は取り扱う業種・職種を増やし総合型転職エージェントとして成長しています。

そういった背景からIT系企業とのリレーションが今でも強く残っており、IT・Web・ゲーム業界の保有求人数が大変豊富です。

登録後の初連絡と面談後の求人紹介までの対応が早いと定評があり、現職が忙しく転職活動にあまり時間を割けない人やスピード転職したい人にとっては魅力的な転職エージェントでしょう。

ワークポートは、未経験からのキャリアチェンジを目指す若者への転職支援に注力しており、20代~30代向けの未経験OK・ポテンシャル採用OKな求人を数多く保有しています。

IT業界経験社のキャリアアドバイザーが多く在籍しているほか、IT専門時代に培った知識やノウハウ、業界の内情についても受け継がれてきているので、業界経験者でなくても精通した知識を持つコンシェルジュが多いようです。

そのため未経験からのキャリアチェンジに不安を抱えている人には特におすすめしたい転職エージェントです。

 

女性エンジニアのIT転職なら…

type女性の転職エージェント


type女性の転職エージェントは、20代・30代の女性の転職支援に特化した特化型転職エージェントです。

サービス開始から18年間女性の転職をサポートしてきているため、女性ならではの転職に関する様々なノウハウを豊富に備えており、カウンセリングを通してあなたが実現したい将来像を整理し、希望にマッチした求人を紹介してくれます。

転職経験をもつキャリアアドバイザーが中心で尚且つ女性のアドバイザーが多いという特徴があり、同性のアドバイザーだと話しやすいし気負うことなく何でも相談できるからと評判がいいです。

また、IT領域専任のキャリアアドバイザーやIT業界経験者のアドバイザーも在籍しているため、女性のキャリアチェンジだけでなく女性のITエンジニア転職にもおすすめできる転職エージェントです。

 

大量の求人情報を見たいなら…

リクルートエージェント


リクルートエージェントは、転職支援実績・保有求人数共に業界No.1の大手総合型転職エージェントです。

保有している求人数は20万件以上と業界内でも圧倒的な求人数を誇っており、その分サポート対象となる年代層・業種・職種・地域・役職なども幅広く、多様な求人を豊富に取り扱っています。

とにかく多くの求人を見たい人・それによって視野を広げたい人には特におすすめの転職エージェントです。

また、業界最大手という強みを活かしたサポート力・企業への安定した提案力に定評あるため、転職活動をするにあたってまず登録しておきたい転職エージェントと言えるでしょう。

 

ヘッドハンティングサービスを利用したいなら

ビズリーチ


ビズリーチは、ハイクラス案件に特化したヘッドハンティングサービスです。

4700人のヘッドハンターが登録しており、同じくヘッドハンティングサービスを提供しているキャリアカーバーの約1800人と比較すると、数では圧倒的首位を誇っています。

ハイクラス・高収入案件の豊富さやヘッドハンターの質が高く、確かなキャリアアップが実現できると人気があります。

IT・インターネット業種の求人やIT技術職の求人も多く保有していることから、ハイクラスな情報が欲しい・本気でキャリアアップしたいと思っているエンジニア経験者におすすめです。

 

ハイクラス転職を目指すなら…

techclips(テッククリップス)エージェント

techclips(テッククリップス)エージェントは、首都圏のITエンジニアを専門に転職支援を行っている特化型転職エージェントです。

高年収&好待遇に特化した求人を多数保有しており、現役のエンジニアが転職サポートを行っているという他社にはない特徴があります。

コンサルタントが現役のエンジニアなので、業界の最新動向や最新技術の話に詳しい・転職者と同じ目線で相談に乗ってくれる・希望条件を詳細に確認してもらえるのでミスマッチが少ないといった声が多く、利用者の満足度が非常に高いです。

対象エリアは首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)限定で、紹介される企業が高年収帯に限られていることから、首都圏のハイキャリア転職を目指しているエンジニア経験者におすすめな転職エージェントです。

 

フリーランスを目指すなら…

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスは、ITエンジニア・クリエイターのフリーランス専門エージェントで、フリーランスエンジニアを目指すならまず登録をおすすめしたいエージェントです。

転職後の平均年収が862万円と高単価で、年収アップを狙うフリーランスエンジニア利用者からの評判は非常に良いです。

業界や技術に精通した専任のコーディネーターが、希望やスキル・経験にマッチした案件を提案してくれ、参画までの商談調整・条件交渉・契約手続きなどまで全面サポートしてくれます。

また、エンジニア向けの勉強会やフリーランスとの交流会が定期的に開催されており、人脈を広げやすいという点もおすすめです。

 

転職エージェントがITエンジニア転職におすすめな理由

前項でエンジニア向けのおすすめ転職エージェントをご紹介しましたが、そもそもITエンジニア転職に転職エージェントがどうして有効なのか、その理由についてお伝えしていこうと思います。

ITエンジニア転職に転職エージェントの利用をおすすめする理由は4つあります。

おすすめ理由

1.IT業界の情報収集を効率的に行える
2.IT業界経験者かつ転職のプロにキャリア相談できる
3.IT企業の非公開求人を見られる
4.転職後のミスマッチを防ぐことができる

1.IT業界の情報収集を効率的に行える

おすすめ理由の1つ目は、転職エージェントを利用すると効率的に情報収集を進めることができるからです。

IT業界での転職において、特に重要なのが情報収集です。

IT技術は常に進歩を続けており、それに伴いIT業界において求められるニーズも変化し続けているため、業界の構造やIT技術自体も細分化されて行っています。

現在業界内でどんなスキルに需要があるのかといった業界の動向についての情報や、今後どんなキャリアプランを築いていける企業があるのかといった内容の濃い企業情報を入手することが、IT転職をする上で重要になってくるのです。

特にエンジニア経験者がキャリアアップやスキルアップを目指すのであれば、効率的な情報収集は必要不可欠と言えます。

転職エージェントは普段から、担当する業界やその業界に関わる数多くの企業とコンタクトを取っているため、より有益な業界・企業情報を入手できる可能性が高いです。

また、これまで多くの転職者をサポートしてきているので、培ってきた知識・ノウハウ・経験は大変豊富です。

求人票からは分からない企業の内部情報・業界の動向・過去に対応した転職支援事例の内容を聞くことができるため、転職活動に有効な情報を得ることができるのです。

そのため、ITエンジニア転職を効率よく進めるために転職エージェントの利用をおすすめします。

2.IT業界経験者かつ転職のプロに相談できる

おすすめ理由の2つ目は、IT業界経験者のキャリアアドバイザーに転職やキャリアについて相談することができるからです。

IT業界への転職支援に特化した特化型転職エージェントや、業種・職種ごとの専任性を採用している総合型転職エージェントのIT・Web専任チームには、IT業界経験者のコンサルタントが多く在籍していることが多いです。

担当のコンサルタントがIT業界経験者だと、転職のプロとしてだけでなく業界経験者ならではの視点からもアドバイスをもらうことができます。

業界経験を活かしてベストマッチな求人を紹介してもらえたり、「こんなスキルが身について、結果的にはこういうキャリア形成が可能ですよ」といった具体的なキャリアパスを提案してもらえる可能性も高いです。

また業界の内情を知る転職のプロと対話していく中で、あなたの転職のイメージを持てたり自分の気持ちの整理ができたりと、転職について冷静に考えるいい機会となるでしょう。

業界経験者でもある転職のプロからの手厚いサポートを受けるためにも、転職エージェントの利用がおすすめです。

3.IT企業の非公開求人を見られる

おすすめ理由の3つ目は、非公開求人を閲覧することができるからです。

転職エージェントは、転職サイトや企業のホームページなどに公開していない非公開求人を保有しています。

転職エージェントを利用すると、条件のいい非公開求人を紹介してもらえるチャンスがあり、自分では見つけられなかった求人に出会える可能性が高まります。

より多くの好条件求人に出会えることで将来の選択肢を拡げることに繋がりますし、選択肢が増えることで企業選定の際に正確な比較検討も行いやすくなります。

一般には公開されていない求人情報を入手し少しでも好条件で転職を実現するために、転職エージェントの利用がおすすめです。

4.転職後のミスマッチを防ぐことができる

おすすめ理由の4つ目は、自分に合った求人を紹介してもらうことで転職後のミスマッチを防ぐことができるからです。

転職エージェントの一番重要な役割は、求職者と人材を欲している企業とのマッチングをすることです。

転職エージェントを利用すると、担当のキャリアアドバイザーがあなたの経験・スキルや転職に求める希望条件などを基にあなたに合った求人を紹介してくれます。

業界構造や紹介企業の内部事情などの情報も豊富に持っているため、あなたが活躍していける企業かどうか、転職で実現したいことが実現できる場であるかどうかといった観点から、あなたにマッチする企業を提案してくれるでしょう。

転職後のミスマッチが発生してしまう原因の1つが転職先となる企業に関する情報不足だと言われています。

もちろん自力で求人票・企業ホームページなどから多くの情報を得ることができるのですが、プラスαでエージェントだからこそ保有している業界・企業情報も入手し活かすことで、さらに効率的かつ有効な転職活動を進めていくことができるのです。

また転職サイトに掲載されている求人は、応募者の学歴・職歴・転職回数などに対しフィルターを設けていることがあり、応募しても機械的に選考不通過になってしまうケースがあります。

そういった表には出ていない情報は自力で入手することは難しいので、転職エージェントから引き出していくのが有効的です。

書類選考の通過率を上げるという意味でも、転職エージェントの利用がおすすめです。

 

エージェントを選ぶ際の比較ポイント6つ

IT業界やエンジニア転職に強い転職エージェントを選ぶ際に、各エージェントと在籍しているキャリアアドバイザーのどんなところを見て比較検討すべきなのか、そのポイントについてご紹介します。

比較ポイントは以下の6つです。

比較ポイント

1.得意分野と自身のキャリアプランがマッチしているか
2.担当のキャリアアドバイザーがIT業界経験者か
3.希望を考慮した求人を紹介してくれるか
4.将来のキャリアを見据えた提案をしてくれるか
5.対応は早いか
6.あなたと相性のいいキャリアアドバイザーか

比較ポイントを見ると分かりますが、転職エージェント選びにおいて特に重要になってくるのが、担当となるキャリアアドバイザーの質と相性です。

基本的にキャリアアドバイザーを介してエージェントサービスを受けることになるため、キャリアアドバイザーの質が全体のサービスの質に大きく影響してくるからです。

信頼できる良質なキャリアアドバイザーのサポートサービスを受けることができれば、転職をスムーズに進めていける確率が高くなると言えます。

そのため、転職エージェントを利用する場合は、1社だけに登録し利用を開始するのではなく、複数社に登録して各社を比較するところから始めましょう。

転職エージェントを選定していく流れは以下の通りです。

1.転職エージェントを複数登録
2.各エージェントのキャリアアドバイザーと面談
3.メインで利用していく転職エージェントを絞り込む

では、比較ポイントについてそれぞれ詳しく説明していきます。

1.得意分野と自身のキャリアプランがマッチしているか

比較ポイント1つ目は、転職エージェントの得意分野である業種・職種が自身が思い描いているキャリアプランと合致しているかどうかという点です。

転職エージェントにはそれぞれ得意とする分野や専門とする領域があります。

つまり、エージェントの力を最大限発揮したサポートを受けるためには、エージェントが強みを持つ分野に対する支援をしてもらえばいいということになります。

そのため、転職エージェントの得意分野である業種・職種とあなたが思い描いているキャリアプランとがマッチしているかどうかという視点でエージェントを比較し、選択していく必要があるのです。

ITエンジニアを目指すのであれば、IT業界特化型の転職エージェントIT業界の求人を多く保有している総合型転職エージェントを選択するのがベターでしょう。

ですが「IT業界に強い」と一言で言っても、Web・ゲーム・通信・ソフトウェアなど業界内でも細かく分類されていますし、職種もエンジニア・デザイナー・コンサルタントなど様々です。

そこで、IT系の各業種・職種への支援実績や保有求人数などまで深く確認することで、自身のキャリアプランとのマッチング率を測ることができます。

また、転職エージェント全体としての得意分野の他に、在籍している各キャリアアドバイザーにも得意分野があることが多いです。

IT業界全般を担当するアドバイザーでも、営業やITコンサルタントなどに強い人・プログラマーやSE(システムエンジニア)など開発職に強い人など、特に転職支援実績が豊富な分野があるはずです。

転職エージェントだけでなく担当のキャリアアドバイザーの得意分野が、あなたのキャリアプランとマッチしているかという視点からも比較検討してみることをおすすめします。

2.担当のキャリアアドバイザーがIT業界経験者か

比較ポイント2つ目は、担当となるキャリアアドバイザーがIT業界経験者かどうかという点です。

比較ポイント1つ目でお伝えしたように、ITエンジニアに転職するのであれば、IT業界への転職支援に強みがありかつキャリアプランが合致する転職エージェントを選ぶのが一番有効的です。

それに加え、担当キャリアアドバイザーが業界経験者であるかどうかも重要なポイントです。

担当のキャリアアドバイザーが業界経験者だと、経験者ならではの視点で適格なアドバイスやフォローをしてもらえることから、IT転職に対する充実した手厚いサポートをしてもらえるケースが多いです。

また、業界の内情や企業の人材募集の背景などを把握した上でマッチングしてもらえるため、安定したサービス提供が望め、結果的に転職成功率が上がる可能性も高くなります。

キャリアアドバイザーとの面談時に、担当のキャリアアドバイザーがIT業界経験者かどうか業界経験者がどのくらい在籍しているのかを質問してみてください。

もし担当キャリアアドバイザーがIT業界経験者でない場合は、IT業界に精通しており知識や内情などを豊富に持ち合わせているかどうかを見極めましょう。

過去にどんな転職支援を行ってきたのかといった実績を聞いてみると、見極める際の判断材料となりますよ。

ただし、1点注意してほしいことが、必ずしもIT業界経験者でないと良いサポートをしてもらえない訳ではないということです。

転職エージェント全体として業界知識やノウハウを共有して蓄積しているので、親身に対応してくれるキャリアアドバイザーであれば、しっかりとしたサポートをしてくれるはずです。

3.希望を考慮した求人を紹介してくれるか

比較ポイント3つ目は、あなたの希望を汲み取った求人紹介をしてくれるかどうかという点です。

キャリアアドバイザーはあなたの経歴・キャリアプラン・転職における希望条件などを基に、希望に沿った内容の求人をピックアップして紹介してくれます。

あなたの経歴・スキルや希望を把握した上で求人を紹介してもらえるので、ベストマッチな求人に出会える可能性が高いです。

とは言っても、希望とは異なる求人を紹介されることも確かにあります。

その場合、あなたの希望がきちんと伝わっていなかった、またはキャリアアドバイザーがそれを上手く汲み取れていなかったなどの原因が考えられます。

他にも、キャリアアドバイザーがスキルシートの内容から機械的に求人を選んでいるだけだったり、採用される確率の高い求人を営利目的で敢えて選びその企業への転職を促そうとしている可能性も考えられます。

キャリアアドバイザーの技量によってどんな求人を紹介してもらえるかが左右されてしまうので、転職を成功させるためにも希望を汲み取ってもらえているかは慎重に見極めるべきポイントです。

4.将来のキャリアを見据えた提案をしてくれるか

比較ポイント4つ目は、将来のキャリア形成を踏まえた提案をしてくれるかどうかという点です。

スキルアップやキャリアアップのために転職しようと考えるITエンジニアは多いです。

技術の発展と共に常に成長を続けているIT業界の中でITエンジニアとして長く活躍し続けるためには、新しい技術の習得が欠かせないからです。

技術の入れ替わりが激しい業界内で技術者として成長していくことが求められるので、キャリアプランの設計が大変重要になってくるのです。

そういった背景からITエンジニア転職においては、どんな会社に転職するかよりも、転職後どんな仕事に携わりそれによってどんなスキルが身につくのかというキャリアパスを意識した転職をしなければなりません。

特にキャリアプランがまだ不明確な人やITエンジニアとしてどんなキャリアを築いていくか迷っている段階の人は、キャリアアドバイザーと相談しながら転職先を決めていく形になるでしょう。

キャリアアドバイザーも、エンジニアには多様なキャリアの可能性があり、キャリアの描き方によっては年収が大きく変わるなどあなたの将来に大きな影響を与えることを知っています。

今後のあなたのキャリア形成を一緒に考えてくれるキャリアアドバイザーを選ぶことは、ITエンジニアとして成長できる場を見つけられる可能性をより高めることに繋がるため、確認必須ポイントの1つと言えます。

5.対応は速いか

比較ポイント5つ目は、対応スピードが速いかどうかという点です。

どこの転職エージェントでも当てはまりますが、1人のキャリアアドバイザーが複数の転職希望者を抱えているため、基本的にキャリアアドバイザーはいつも多忙です。

ですが、そんな状況下でも優良なキャリアアドバイザーは連絡のレスポンスや対応スピードが速いのが特徴です。

スピード感のある対応をしてもらえると、日程調整だけでなく転職活動自体もスムーズに進めていくことができます。

また、優良求人は早い者勝ちなので応募や連絡対応に遅れが出てしまうと、他の転職者に先を越され内定のチャンスを失う可能性も出てきてしまいます。

転職エージェントを利用した転職活動を行う場合、キャリアアドバイザーが仲介する分楽になる部分がある反面、こういったスピード感のずれが出やすくなってしまう側面もあります。

対応速度はキャリアアドバイザーごとに異なるので、スピード感を持った対応をしてくれるかどうかは必ず確認することをおすすめします。

6.あなたと相性のいいキャリアアドバイザーか

比較ポイント6つ目は、キャリアアドバイザーとの相性がいいかどうかという点です。

転職エージェントを選ぶ際に最も重要視してほしいポイントが、キャリアアドバイザーとの「相性」です。

転職エージェントを利用して転職活動を進める場合、納得のいく転職ができるかどうかにキャリアアドバイザーとの関係性が大きく影響してしまいます。

そのため相性の悪いキャリアアドバイザーに転職支援を任せたままだと、思わぬ方向に流されて実現したかったことを実現できない転職をしてしまうケースや、転職活動が長期化し時間を無駄にしてしまうケースも考えられます。

そうならないためにも、キャリアアドバイザーとは信頼関係を築き本音で話せる仲でいることが望ましいです。

話しやすいか・親身に対応してくれているか・信頼関係を築けそうかといった視点で面談を受けてみてください。

相性のいいキャリアアドバイザーであれば、コミュニケーションも取りやすくなり信頼関係を深めることができるでしょう。

キャリアアドバイザーの善し悪しは実際に会ってみないと判断することができないため、見極めには少し時間をかけてしっかり行うようにしましょう。

 

IT転職を成功させるための2つのポイント

ITエンジニア転職を目指す際に意識しておくべきポイントをご紹介します。

ITエンジニア転職を成功させるために重要なポイントは以下の2つです。

1.経歴・実績の棚卸しを行い自分の技術力を把握すること
2.将来を見据えた明確なキャリアプランを設計すること

各ポイントについて詳しくお伝えしていきます。

1.経歴・実績の棚卸しを行い自分の技術力を把握すること

転職成功のポイント1つ目は、キャリアの棚卸しを行い自身のスキルや能力を明確に把握しておくということです。

ITエンジニア転職を成功させるためにキャリアの棚卸しが重要だといえる一番の理由は、企業に対し自身のIT人材としての価値をアピールする必要があるからです。

特に経験者を中途採用する企業はポテンシャルの高い人材というよりも即戦力となる人材を求めていることが多いです。

従って履歴書上や面接では、自身の経歴や実績・強みなどを説得力のある言葉で説明するだけでなく、「身に着けたスキルをどのように活かし会社にどう貢献していけるのか」について効果的なアピールをしなければ内定獲得は難しいと言えます。

自分には何ができるのかを明確にしておかなければ、企業に対し的確なアピールをすることができません。

企業に対し自身の価値をアピールできないと、面接をなかなか通過できなかったり内定獲得のチャンスを失ってしまったりということも十分考えられますし、転職できたとしても入社後のミスマッチを生む原因となってしまう可能性が高いです

そのため企業への自己アピールの事前準備として、これまでの経歴や実績を再確認し転職市場における自分自身の価値を知っておく必要があるのです。

このようにキャリアの棚卸しを行っておくかどうかで、転職活動をスムーズに進められるかどうか、もっと言えばITエンジニア転職を成功させることができるかどうかが左右されるということを意識しておきましょう。

 

2.将来を見据えた明確なキャリアプランを設計すること

転職成功のポイント2つ目は、将来を見据えた明確なキャリアプランを描くことです。

ITエンジニア転職を成功させるために明確なキャリアプランを描くことが重要だといえる一番の理由は、ITエンジニアとして長く活躍していくためには成長し続けることが求められるからです。

成長するためには、どう成長したいか・どう成長していくかというものさしが必要であり、このものさしに当たるものがキャリアプランです。

従来は、ITエンジニアというとプログラマー→SE→プロジェクトリーダー→プロジェクトマネージャーというように、キャリアアップしていく段階でマネジメント力を備えていくことが求められていました。

ですが様々な職種が増えたことや特定の分野に専門特化した人材への需要が高くなってきたことから、必ずしも上記のようなキャリアプランを描く必要はなくなってきています。

早い段階からキャリアプランを描いておくことで、現在の自身の立ち位置と目指しているキャリアとのギャップを認識することができます。

すると、ギャップを埋めるためにはどんなスキルを習得していくべきかが自ずと見えてきて、それがキャリア形成を考えるための判断材料になるのです。

将来を見据えたキャリアプランを考えずになんとなくで転職してしまうと、結局何もキャリアを積めないまま年を重ねていき、今後キャリアチェンジやスキルアップを図ろうと思ったタイミングで方向性が定まらず行き詰ってしまうことになりかねません。

ITエンジニアとしてのこれからの働き方を見据えたキャリアプランを明確に設計することができれば、実現したいと思ったキャリアを着実に築いていくことができるはずです。

明確なキャリアプランを描くためには転職によって得たいものが何か・実現したいことは何かを考える必要があります。

転職の目的を認識するためには、ポイント1つ目でお伝えしたキャリアの棚卸しが有効です。

キャリアの棚卸しは、これまでの経験・身に着けたスキルを洗い出すことによって、転職によって何を実現したいのかを明確にしていく作業でもあるからです。

つまり、ITエンジニア転職を成功させるために重要なことは、自身のIT人材としての価値を把握し今だけでなく将来も見据えたキャリアプランの設計をすることなのです。

 

未経験からIT業界を目指す際の2つのポイント

最後に、未経験からITエンジニア転職をする際に事前に押さえておきたいポイントを2つご紹介します。

ITエンジニア転職を成功させるために

1.業界知識を付けておく
2.ポートフォリオを準備しておく

ITエンジニア未経験者でもエンジニアとして転職することは可能ですし、多くの企業が未経験OKの求人募集を出してはいますが、応募すれば誰でも採用されるような甘いものではありません。

そんな中で未経験からITエンジニアを目指すなら、事前準備が一番重要です。

何の準備もせずに経験ゼロ知識ゼロの状態で求人に応募しても、なかなか選考に通過できず転職活動が失敗してしまう可能性が非常に高いです。

IT業界への転職を成功させるには、現職とは異なる領域にチャレンジしようとする意欲やITエンジニアを目指す目的、転職後のキャリアに対するしっかりした考えを企業に示す必要がります。

そのためにも事前準備を丁寧にしておくことが大切なのです。

では、ITエンジニア転職を成功させるために事前に押さえておきたいポイントについて詳しく見ていきましょう。

 

1.業界知識を付けておく

事前準備としてまず一番にやっておきたいことが、業界の基本的な知識について調べておくことです。

ITエンジニア転職が失敗してしまうケースに多いのが、スキル不足ではなく転職前の情報収集不足が原因で、選考通過できなかったり転職後にミスマッチが発生してしまったりするケースです。

そういった傾向からも分かるように、ITエンジニア転職を成功させるためには事前の情報収集がとても重要なのです。

ITエンジニアの種類や仕事内容、IT業界ならではの商流や勤務形態、現在のIT技術のトレンドなどについての知識を持っておくと、ITエンジニアという職やIT業界に対する具体的なイメージをつかむことができるはずです。

そういったイメージをつかめていると、後々「なぜITエンジニアを目指したいのか」「どうしてその企業に転職したいのか」「ITエンジニアとしてどんなキャリアを築いていきたいのか」といった転職の動機部分に、より説得力を持たせた説明をすることができるようになります。

また転職の動機や軸がしっかりしていることで、企業面接などで受け答えに苦戦する可能性も低くなりますし、思っていた仕事像と異なっていたなどという転職後のミスマッチを防ぐことにも繋がります。

具体的なイメージをつかむための情報収集方法としては、転職求人サイトで「未経験OK」の求人情報を見てみるのがおすすめです。

どんな企業が・どんな業務内容で・どんな種類のITエンジニアを求めているのかを把握することができますし、どんなIT人材やどんな技術に需要があるのかといった業界の動向も見て取ることができるでしょう。

また、業界知識を入手する有効的な方法として転職エージェントを活用するのもおすすめです。

IT業界に強い転職エージェントには業界に精通したキャリアアドバイザーが多く在籍しているため、業界の詳しい情報や転職成功のコツなどを教えてもらうことができます。

能力やスキルにマッチした求人を紹介してくれたり、選考対策も手厚くサポートしてくれるため書類選考通過の確率が高まる傾向が強く、未経験からITエンジニア転職をするならばとても心強い存在となるはずです。

 

2.ポートフォリオを準備しておく

業界知識を身に付けることと並行してやっておきたいことが、ポートフォリオを準備しておくことです。

ポートフォリオとは自身の実績や力量を評価してもらうために作成する資料のことです。

これを提出することで、開発への熱意や向上心、ITエンジニアとして活躍していきたいという意欲をアピールすることができます。

最近では独学でプログラミング学習を始めるハードルが低くなり、プログラミング技術を公開しているサイト等を利用して誰でも手軽に学び始められるようになってきています。

「企業に提出するからすごいWebアプリを作らなければ」と難しく考える必要はありません。

ITエンジニアの役割は、何か問題を抱えているユーザの課題を、技術を駆使して解決したり利便性を向上させたりすることです。

「なぜこれを作成しようと考えたのか」「このシステムで、どんな課題をどう解決しようと考えたのか」というプロセスやストーリーを伝えることが大切なので、そういった観点から何を作成するのか考えてみるのがおすすめです。

もし、独学のプログラミング学習でつまづいてしまったら、プログラミングスクールの利用を検討してみてください。

転職支援サービスも提供してくれるスクールやオンラインで学習できるプログラミングスクールもあり、ITエンジニア転職を効率的に進める選択肢のうちの1つとしておすすめです。

転職に強いおすすめプログラミングスクールについては、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

【現役エンジニア推薦】転職におすすめのプログラミングスクール3選!

この記事では、転職に有効なプログラミングスクールはどこだろうか?という、多くの方がお悩みの質問に徹底的にお答えしていきます。 転職に強いプログラミングスクールを知りたい方は、この記事をご覧いただければ ...

続きを見る

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ここまでエンジニアの転職について、ITエンジニア転職に転職エージェントがおすすめな理由・各エージェントの比較ポイント・IT転職成功率を上げるコツ・未経験からIT業界に転職するポイントなどについて詳しくお伝えしてきました。

内容のおさらいです。

まとめ

ITエンジニア転職に転職エージェントがおすすめな理由
__1.IT業界の情報収集を効率的に行える
__2.IT業界経験者かつ転職のプロにキャリア相談できる
__3.IT企業の非公開求人を見られる
__4.転職後のミスマッチを防ぐことができる

エージェントを選ぶ際の比較ポイント
__1.得意分野と自身のキャリアプランがマッチしているか
__2.担当のキャリアアドバイザーがIT業界経験者か
__3.希望を考慮した求人を紹介してくれるか
__4.将来のキャリアを見据えた提案をしてくれるか
__5.対応は早いか
__6.あなたと相性のいいキャリアアドバイザーか

IT転職成功率を上げるためには...
__1.経歴・実績の棚卸しを行い自分の技術力を把握する
__2.将来を見据えた明確なキャリアプランを設計する

未経験からIT業界に転職するためには...
__1.業界知識を付けておく
__2.ポートフォリオを準備しておく

転職エージェントはITエンジニア転職に非常に強力なサポートツールになります。

IT業界は将来性も高く転職先として人気の業界ではありますが、ITエンジニア転職を成功させるためには事前の準備や情報収集が欠かせません。

効率的に転職活動を進めていくためにも、ITエンジニアの転職支援に強い転職エージェントの強みを上手く活用していくことをおすすめします。

この記事があなたの転職活動のお役に立てることを願っています。

  • B!