転職サイトで利用できるスカウトの機能。
この機能について、実際のところはよくわからないと思っている人は意外と多いのではないでしょうか?
実際、このスカウト機能をうまく活用していけば、自分の転職活動をよりスムーズに進めていくことにもつながります。
そこで今回は、転職サイトからのスカウト機能を活用していく方法について解説していきます。
転職サイトのスカウト機能とその仕組み
この機能について、概要や仕組みをまずは解説していきます。
スカウトとは
転職サイトを利用する際、利用者は自分のキャリアやスキルについてWEB登録をします。
これらの情報は、転職サイトや登録企業によってチェックされ、募集条件に合えばサイトや企業から連絡が入ります。これが、転職サイトにおけるスカウトになります。
スカウト=採用ではない
当然のことですが、スカウト=採用という簡単な話ではありません。スカウトが来て応募したからと言って、必ず内定がもらえるわけではありませんし、落ちることも十分あり得ます。
企業の募集条件にマッチする可能性があるため、「選考に参加しませんか」「この企業に応募してみませんか」といった声がけが来た、という解釈を持つのが一番です。
スカウトのメリット
スカウトは確かに採用ではありませんが、スカウトをもらえば実際に以下のようなメリットがあります。
スカウトのメリット
- スカウト限定の求人にエントリーできる可能性がある
- 自分の経歴を活かした転職につながる
- 新しい分野を開拓できる可能性が開ける
中にはスカウトされた人にしか公開していない限定求人もあるため、そういった貴重な求人に出会える可能性があるのは確かです。
また、スカウトは経歴にマッチする可能性を見出されてのものです。中にはキャリアを活かした転職成功につながる場合もあります。
そして意外にも注目しておくべき点は、新しい分野を開拓できるかもしれないということです。
スカウトサービスは自分から動いた結果もらったものではなく、企業や転職サイト発信でもらったチャンスになります。
自分では到底選択肢に考えなかった職種、業界からのスカウトがある可能性も中にはあるでしょう。
実際、そんな思わぬスカウトがきっかけで新しい分野に挑戦することとなった人もたくさんいるため、スカウトには自分の可能性を広げてくれるといった大きなメリットがあるのです。
企業はなぜスカウトを利用して求職者を探すのか
なぜ企業は、転職サイトを通じてスカウトサービスを使い、求職者に声がけをするのでしょうか。企業側のメリットについても考えてみましょう。
最近は転職の市場もかなり売り手市場だとはよく言われています。
企業としてはやはり、少しでも求める人材とマッチする人を探し、エントリーを増やしたいという心理があるのでしょう。
もちろん結果として不採用につながるケースも少なくありませんが、良い人材をゲットできるかもしれない機会は、少しでも取りこぼしたくないものでしょう。
ただ、中には自社の宣伝も兼ねて、ほぼ無作為的にスカウトメールを送る企業も存在します。
そんなスカウトを受け取った際は、特に求職者を絞り込まず企業がスカウトメールを送っている可能性があります。そういったスカウトも中にはあることは、知っておいても損はないでしょう。
しかしいずれにしても、スカウトをうまく活用すれば、転職活動をより有利に進めることにつながります。
良いスカウトと悪いスカウトを見極めたうえで、スカウトを新たなチャンスに変えていきましょう。
転職サイトのスカウトサービスの違いを比較!
・転職サイト(転職エージェント)からのスカウト
・企業からの直接スカウト
では実際にこの両者はどう違うのか、特徴を整理しながら比較してみましょう。
転職サイトからのスカウト
転職サイトからのスカウトは、サイトやサービスが保有する求人にマッチする可能性がある人に、送られるものです。
この求人なら希望条件に合う、この職種ならこれまでのキャリアを活かせるなど、あらゆる条件を鑑みたうえで転職サイトが送ってきます。
つまり、「ぜひこの求人に応募してほしい人」に転職サイトが送るメールということです。
転職サイトからスカウトメールを受け取れば、優先的に選考を進めてもらえたり、スカウト限定の非公開求人を見せてもらえたりする可能性が出てきます。
企業からの直接スカウト
中には企業が直接スカウトを行なっているパターンもあります。
前述のとおり、企業の人事担当者も、転職サイトを使った求職者のスカウトにはかなり積極的です。
優れた人材はいつどこで出会えるか、企業にとってもなかなか予測できるものではないからです。
ちなみに企業から直接スカウトメールを受け取れば、書類選考で多少有利になったり、スカウト者限定で社内見学をさせてもらえたりなど、特典を受けられる場合も出てきます。
企業からのメールへの返信・断り方は?
スカウトメールへの返信の仕方
興味のあるスカウトに返信する際、最低限心がけるべきポイントは、以下の4点です。
・スカウトに対するお礼
・スカウトに興味があること
・なぜ興味を持ったのか、理由や魅力を感じたポイント
・以上を踏まえての志望動機、自己PR
【例文】
株式会社〇〇
人事部 〇〇様
初めまして。〇〇と申します。
この度はスカウトメールをいただき、誠にありがとうございました。
貴社の求人を拝見しまして、~~~~に大変魅力を感じております。
(魅力を感じたポイント、なぜスカウトを受けたいと思うのか理由を踏まえて、志望動機や自己PR)
ぜひ一度、面接の機会をいただきたく存じます。
ご多用の折に恐縮ですが、今後の流れにつきましてご教示いただけますでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
〇〇 〇〇(あなたの名前)
スカウトメールの断り方
興味のないスカウトメールに関しては無視しがちな人も多いですが、基本的に受け取ったメールに対して返信をするのは、社会人として最低限のマナーです。
これが抜け落ちてしまっては転職成功もあり得ないと思い、辞退したいスカウトメールには断りの連絡を入れましょう。
【例文】
株式会社〇〇
人事部 〇〇様
初めまして。〇〇と申します。
この度はスカウトメールをいただき、誠にありがとうございました。
大変申し訳ございませんが、熟考させていただいた結果、
今回の貴社からのスカウトは辞退させていただきたく存じます。
またご縁がございましたら、その時は何卒よろしくお願いいたします。
スカウトを利用した転職成功のテクニック
プロフィールやWEB履歴書を充実させる
まず大事なのは、転職サイトに登録した際は、しっかりとプロフィールやWEB履歴書の項目を埋めることです。
そうすることで自分の情報が充実し、企業や転職サイトからのスカウトもたくさん来るようになります。
転職サイトに登録したのにもかかわらず、スカウトメールが全く来ないという人は、実はそもそもプロフィールが充実していないことがほとんどだと言えます。
スカウトを通じて自分の強みを知ろう
スカウトの機会が増えれば、自然と多くの求人に触れるチャンスが増えていきます。
それは単純にスカウトを通じた応募の機会を増やすことだけでなく、自分の「強み」を知ることにもつながります。
つまり企業は、あなたのどんな点に魅力を持ってスカウトメールを送ってくるのか、その心理を紐解くことができるということです。
自分の強みがわかれば、今後転職活動を進めていくうえで、自分のアピールポイントが何なのかわかり、自己PRに活かしていけるでしょう。
また、企業が欲する条件や採用したいと思う人材の特徴や種類がわかることも有益です。
スカウトを通じて多くの職種を知ろう
スカウトを通じて、今まで全く縁のなかった職種に興味を持ち始めるパターンは意外と多いです。
最初は「なんでこんな職種から?」と思えるようなスカウトでも、それが思わぬ縁につながる場合もあります。
転職成功のためには、自分の可能性を柔軟に広げていくことも大切です。そんな時にもスカウトは、良い役割を果たしてくれるはずです。
登録すべき人はズバリ「良い機会があれば転職したい」人
ただ実際のところ、転職サイトのスカウトを利用した転職活動は、比較的「受け身」な転職活動と言わざるを得ないでしょう。
「良い機会があれば転職したい」という意思のもと転職を考えている人には向いていますが、逆に「絶対に転職したい」「今よりも良い条件の職場を徹底的に探したい」と考えている人にとっては、少し物足りなさを感じてしまうのは事実です。
時間が取れない人は転職エージェントがおすすめ
もしくはのんびりと転職する時間は到底取れそうにないという人もたくさんいるはずです。
転職サービスはいろいろありますが、時間が取れない人には、転職エージェントがやはりおすすめです。
転職エージェントなら自分に合った転職先を徹底的に見つけられる
転職エージェントの場合、求職者それぞれに担当のコンサルタントがつきます。
あなたの希望条件やキャリアのヒアリングを行ない、そしてエージェントが保有する求人からぴったり合うものを見つけて紹介してくれるのが、基本の流れとなります。
それぞれに合った転職支援を行なってくれるのが転職エージェントの魅力なので、本当に自分に合った転職先を見つけたい人には、まさにもってこいのサービスとなるはずです。
企業とのやり取りはすべてエージェントに任せられる
スカウトを通じて企業とやり取りする際は、基本的に自分で面接日の調整を行なったり、職場見学の申し込みを行なったりしなければなりません。
しかし転職エージェントの場合は、すべての手続きを基本的にエージェント側に任せることができるため、時間がない中で転職活動を進めていくのには非常に便利に感じられるでしょう。
転職成功者からの評判も高いです。
スカウトにも目を通しつつ転職エージェントを活用しよう
スカウトによる貴重な機会を見逃したくないということもあります。
余裕がある人は、転職サイトでのスカウトメールにも目を通しつつ、転職エージェントもあわせてうまく利用していくのがおすすめです。
このように複数の手段を使い分けていけば、より転職に対する視野が広がり、自分に合った転職先を見つけやすくなります。
まとめ
スカウトメールには、直接企業とやり取りできたり、非公開求人に出会える場合があったりなど、多くのメリットがあります。
実際に採用率が上がることにもつながる場合はありますし、自分の可能性について知る良い機会にもなるでしょう。
ただ、スカウトメールの中には悪質で怪しいものもあるため、優良な企業からのスカウトメールをしっかり見極めつつ有効活用することが大切です。
そして時間に余裕がない人や、スカウトを待っていられない人は、転職エージェントの利用も考えてみましょう。
さまざまな転職サービスを利用し、転職成功へつなげていくのがポイントとなります。